あったかい我が家が待っている♪ セキスイハイムで作るマイホーム

ハイムで建てる我が家の進捗状況や感想などを綴ります。

5.我が家の考えるセキスイハイムのメリット

こんにちは、まっちゃんです。

 

今回は我が家の考えるセキスイハイムのメリットを紹介していきたいと思います。

まだ着工前ですので追加情報があれば随時記事にしていきたいと思います。

  

セキスイハイムのメリット① 工場生産ならではの品質確保

 

今回HMを決定するにあたり、様々なHMの話を聞きました。ほとんどのHMさんが皆さん口を揃えておっしゃることがあります。

 

「うちは質の高い大工しか使いません。他のHMよりも大工の質が高いです。」

 

 まっちゃん的にはふーん( ´_ゝ`)って感じです。

 

正直こちらが確認する方法もないし、正直言ったもの勝ちだなと。

忙しくなったら付き合いの浅い外注にも投げるでしょっと突っ込みたくなります。

 

当然ハイムの工場も新人職人さんなど経験の浅い方もいると思いますが、ハイムは多くの工程を作業環境の良い工場で行うため、高い品質を確保することができます。ユニット工法という工法を採用し、工場で作り上げたユニットを現場で積み木のように積み上げていくというものです。

工場作業のため、

 

・雨、風の影響がなく、明るい工場内で施工するため職人が集中しやすい環境

 

・屋根などの作業などは、屋根を反転させて作業のしやすい体勢で作業ができる

(現場施工では、作業のしにくい体勢で技術の低い職人が作業を行うと、品質が落ちる可能性がある)

 

・レーザーで測定するため、測定精度が高い

 

・大電力による溶接機で鉄骨を繋いでいくため、耐久性が高く地震にも安心

 

このようなことから、現場施工と工場での作業では、同じスキルの職人(特に経験が浅い職人)が作業した場合でも圧倒的に工場での作業の方が高い品質が期待できます。

 

セキスイハイムのメリット②ランニングコストが安い!

 

我が家の仕様は壁面は磁器タイル、屋根はステンレス屋根を選択しています。

 

通常建売などで使われる壁面はサイディングが一般的で、10〜15年で塗装の塗り直しが必要となります。一般的には屋根と壁面を同時に作業を行うのですが、足場を組んでの作業となるため100〜150万程度の費用がかかります。

 

先日私の祖父母宅の屋根、壁面の塗装工事を行いましたが、(多少塗装以外の工事も行ったため)200万以上の費用がかかったそうです。

 

ハイムの磁器タイル、ステンレス屋根は基本的にメンテナンスが不要というのが大きなメリットといえます。

 

仮に15年ごとに150万費用がかかった場合、50年暮らそうと思うと3回塗装工事が必要となり、450万程度費用が発生します。そう考えると磁器タイル、ステンレス屋根は非常に魅力的な商品だと感じました。

 

外壁と外壁を繋ぐ目地の部分は傷んだら交換が必要とのことですが、足場を組まずに作業を行うことができるため、塗装工事に比べると安価にできるようです。強い西日が当たるような場所だと10年ほどで交換が必要になる場合もあるようですが、ハイムで建てた同僚は15年点検でもまだ目地交換は不要と言われたそうで、そこまで気にしなくても大丈夫なのかなと感じています。

また、ハイムの外壁は30年の保証が付いています。

過去に記事でも書きましたが、とあるHMは、うちのサイディングは30年間塗装不要です!と言っていましたが保証期間がハイムよりも短かったです。ハイムは磁器タイルを自信を持って販売していると言えると思います。

 

 

機密性や耐震性などの基本性能が高く、全館空調が他社に比べ導入日が安いなど、他にもメリットは沢山ありますが、我が家では上記の2点と③営業さんの提案力が高かったことからハイムさんでの契約に至りました。

 

少し長くなってしまったので、次回は今の時点で考えられるセキスイハイムのデメリットも書いていきたいと思います。

 

 

↓1日1回ポチッと応援して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村